永代供養墓

後継ぎを必要としない永代供養墓です。古墳をイメージした大きなお墓の中で、ゆったりと静かに眠ることができます。お寺の檀家になるのではなく、お墓にお骨を納めた後は年会費も必要としません。金剛寺が責任をもってお墓の中で眠る方々を供養し続けます。宗教不問ですので戒名や洗礼名ではなく、皆さま平等に俗名(生前のお名前)のまま黒御影石の刻銘板にお名前が刻まれます。
私たちの命は大自然の森羅万象の流れの中で生まれ、今を生きています。息を引き取ったなら、またその流れの中に還っていく。
途方もない過去から繰り返されている摂理にあらがわず、命を還すためのお墓です。
金剛寺合祀墓  永代供養  神奈川県 南足柄 南足柄 古墳

四つの特徴

1.

永代供養

                                                                    

2.

年会費なし
*檀家制度なし
                                                                    

3.

納骨期間を選べる

                                                                    

4.

宗教不問

                                                                   

お墓の詳細

永代供養墓内には2つの部屋があり、1つはご遺骨を骨壺のまま納める納骨室、もう1つはご遺骨を土に還す為の散骨室です。納骨室では、ご遺骨を骨壺のまま個別に保管し、保管期間を自由に(例: 1年だけ又は100年でも可能) お選びいただけます。期間満了後、ご遺骨は土に還りやすいように丁寧に粉骨され、土に還る特殊な入れ物に移し、散骨室に移動されます。散骨室は床が土になっており、ご遺骨は時間をかけてゆっくり自然に還ります。墓所石組みの両側、黒い大きな御影石の石板は刻銘板です。お墓に入る方たちの名前が刻まれます。
永代供養 イラスト

プランについて

納骨プラン

納骨室での保管期間を選べる一般的なプランです。

ご夫婦プラン

大切な人とずっと一緒に眠ることができるプランです。

散骨プラン

納骨室での保管期間がなく、すぐに自然に還るプランです。

読み込み中.....

歴史にご興味を持っているみな様へ

金剛寺について

祥龍山金剛寺は応永元年(1394)開創の禅寺です。本尊は延命地蔵菩薩。宗旨は鎌倉円覚寺を本山とする臨済宗円覚寺派です。北條早雲の前の小田原城主、大森氏頼(うじより)が伽藍を整備拡充して寺格を高めて、山号も祥龍山と改称しました。

お問い合わせ

お墓のことやご供養についてのお問い合わせは、
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

メールで

お電話で
0465-74-3516

ページトップ